親バカママの愛情ブログ

親バカママの愛情ブログ

親バカが止まらないママ。愛する子どものためにできることを日々考え中…(^^)/

0歳児が初めての飛行機!機内に何を持って行く?耳抜き対策は?

先日旦那の実家へ帰省するため、息子と3人で飛行機に乗りました(*^-^*)

子どもが生まれる前までは新幹線で行くことの方が多かったのですが、家からの距離・時間が飛行機の方が早く、子どもの荷物分、前より多い&重くなったため飛行機を選びました!(2020年5月~新幹線は大型荷物だと予約したり別途料金必要になってきます)

f:id:maymauchon:20200709134335j:plain

今回、0歳児の息子にとっては初めての飛行機!!ということで、ドキドキワクワクしながらもまずは荷造り…

0歳児の飛行機!機内に何を持って行くか?

まず必要な物として考えたのが、この3つのグッズ。

 
①おむつ替えグッズ
②耳抜きグッズ
③泣き止みグッズ

①おむつ替えグッズ

おむつ替えグッズは、普段持ち運びしているものと同じものですが、数時間の飛行機なので最小限にしてコンパクトにしました。

f:id:maymauchon:20200709154051j:plain

  • オムツ ×3枚
  • オムツ袋×3枚
  • オムツ替えシート
  • オムツ拭き
オムツを3枚にした理由は、搭乗前・機内中・到着後のタイミングで替える可能性があるかもなと思ったからです。
 実際、荷物検査後の搭乗ゲート近くで最後トイレに寄ってオムツ替えしたのですが、赤ちゃん用のオムツ(Lサイズ)も売っていたので「やばい!オムツ忘れた!」って時でも大丈夫かとは思います(*^-^*)
 
また、空港内にはオムツ交換台もたくさんありオムツ替えシートは不要に思うかもしれませんが、もし繁忙期でトイレ内が混雑していたり、「もう搭乗するまで時間がない!トイレまで行っている時間もない!」っていう時に、搭乗ゲート前の座席でちゃちゃっとオムツ替えすることができるのであった方が良いかなと個人的には思いました。

②耳抜きグッズ

まず先に言っておきたいのは耳抜きグッズ必ず離陸・着陸時は全て自分の手元に持っておくこと。

実は、私機内に持ち込んだリュックをそのまま座席上の手荷物収納に入れちゃうという凡ミスを犯しました…。離陸する前に気づいてなんとかシートベルト着用サインが点灯する前に手元に取り戻すことができたのですが、狭い座席の中で旦那に寝そうだった子どもを預けたところ、「なんで僕を起こすの!!」ってギャン泣きされて大変な思いをしました…( ;∀;)

是非忘れず、自分の手元に持っておきましょう(笑)

f:id:maymauchon:20200709154046j:plain

  • ジュース 1本
  • お茶 300mlくらい
  • お菓子 2種類
  • おしゃぶり
  • WAKODOの離乳食
  • 食事エプロン

大人と違って子どもは自分で耳抜きをすることができないので気圧の変化による耳の痛みを防ぐために授乳したり、おしゃぶりをする必要があります。

もしお茶が嫌だっていう時にジュースも一応、お菓子も2種類用意して準備万端で臨みました(笑)

ただ更に離乳食も持って行くとなると結構この耳抜きグッズ袋がかさばるんですよね…。

私が機内に持ち込んだWAKODOの弁当セットは小さなスプーンが入っているので誤差かもしれませんがスプーン分の荷物は減るのでお出かけには便利な商品でお勧めです。

結局息子は離陸時一度起こされて泣いていたけれどすぐおしゃぶりで落ち着いて、フライト中は機内で出していただいたリンゴジュースをちまちまと飲ませて時間をつないで、離陸は結局授乳して乗り切りました!

 機内で授乳する時は、やっぱり少し人目が気になるかと思いますが、私が使っているポンチョタイプのケープは服のように上から着て授乳すれば360度隠せるし、何よりフード付きでオシャレなケープなので一見すれば普通の服に見え、周りから授乳をしていることも分かりません。

新幹線はもちろん、里帰りで義理父、義理母の前で授乳する際も便利なケープでした!

 ③泣き止みグッズ

泣き止みグッズのポイントとしては息子が好きなものかつ音がなるべく鳴らないもの

f:id:maymauchon:20200709154053j:plain

  • 扇風機
  • 歯固め
  • おもちゃ

我が家の坊やは代謝がすさまじく汗っかきなので、飛行機は涼しいですが、念には念をと、いつもベビーカーに取りつけている100均(正確には100均一の500円商品)の扇風機を持って行きました。

これ折り畳み可能ですごくコンパクトになるのでめちゃくちゃお勧めです。しかもライトが付いていて赤色に光るので、ONにすると息子はその光をじっと見て大人しくなります(笑)

また、音が鳴らない歯固めカミカミ期の7~11か月くらいの赤ちゃんにお勧めです。

赤ちゃん用のおもちゃは結構音が鳴るものが多くて迷いましたが、このアンパンマンのおもちゃは鈴の音色なのでそこまで鬱陶しい音ではないし、大きさ的にもちょうどいいかなと思って選びました。

でもお気に入りのぬいぐるみとかがあるならそっちの方が音がないので良いと思います(笑)

更に今の時代、『赤ちゃん・子供用の耳栓』も売っていて…

これなんかは気圧コントロール機能付きで、ケース付きなので持ち運びに便利♪

今度乗るときは持って行ってみようかなと思いました。

搭乗する際の注意

今回初めての0歳児との飛行機かつ勉強不足だったのが悪いのですが、荷物検査前の航空券チェックの際、バーコード読み取りをしようとしたらスタッフさんに

「お子様の搭乗券はお持ちでしょうか?」

と言われ「…!?何それ…」となりました。

おそらく、オペレーターを介して幼児と乗ることを伝えていれば問題なかったのですが、今回貯まっていたマイルでネットで座席予約まで行ったので、息子の情報がどこにも入っていない状態になってしまっていたようなんです。

ただ、すぐに隣のカウンターでグランドスタッフさんが対応してくれ5分ほどで搭乗手続きが取れたので一安心。

乳幼児は無料だから…と侮ってはいけませんね。

空港の様子

本当は5月のGWで帰省して息子の顔も見せに行きたかったのですが緊急事態宣言のため帰れず…。

今回も宣言解除はされたもののまだニュースに取り上げられるくらいだしどうしようか迷ったのですが、なかなか遠方に住むじじばばに会えないので、十分注意を払って入念に手洗い消毒した上で帰省しました。

金曜日と日曜日に空港を利用しましたが、いつもより空港内の人は少なかった印象。

また、キッズスペースも封鎖され、空港内にある座席(ベンチ)は一つ置きに「ココは座らないでください」というシールが貼ってあり、ソーシャルディスタンスを保つよう対応が施されていました。

f:id:maymauchon:20200710005930p:plain
何より、私たちが最初に乗ろうとしていた飛行機は3か月前に予約していたのですが、今回コロナの影響で出発日2週間前にキャンセルの連絡メールがありました。

ギリギリになって乗ろうとしている便の欠航もあり得るので、出発日までメールはこまめにチェックしておいた方がいいなと感じました

まだまだコロナの影響で通常通りの営業・対応というわけではないですね…。

最後に

今回ANAで帰省した際こんなホワイトボードがありました。

f:id:maymauchon:20200710074544j:plain
f:id:maymauchon:20200710074534j:plain


とても可愛らしいイラストと搭乗の順番のお知らせ。

子どもがいると優先搭乗で早めに入れるので、他の方が搭乗している様子は見れなかったのですが、現在は座席ごとに順番に案内されるようです。

また、離陸時のアナウンスでもCAさんの言う座席順に荷物を降ろしたり座席を立つよう指示され、ゆっくり順番に降りることで少しでも人との接触を避ける対策が行われていました。

スタッフさんたちの細やかな対応徹底されたコロナ対策によって、また楽しく安心した旅行ができる日を願っています…!!(^^♪

 

長くなりましたが、読んでくださり有難うございました!

現在にほんブログ村ランキング参加中!

このブログが役に立った、気になる方は是非ポチっと押して応援してくださると励みになります↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 読者登録はコチラ ↓↓

親バカママの愛情ブログ - にほんブログ村